サプリメントCM
メタバリアNEO「食べちゃう時代」篇
- 放映開始日:2010年9月10日より
ストーリー
「メタバリアNEO」は、カロリーを取り過ぎてしまう人におすすめのサプリメントです。主な成分として、腸内の善玉菌に栄養を届けて体内環境を改善することや、ダイエット成分が含まれることで注目の植物“サラシア”から抽出したエキスを配合。さらに独自技術によって、サラシアを高濃度かつ安定した品質で配合することに成功しました。サラシアの他にも、赤ワインポリフェノール・カテキン・クロム酵母・ケルセチンなどの成分を理想的なバランスで組み合わせたことにより、食事で糖分・脂肪・炭水化物を多く摂りがちな人だけでなく、体内環境を改善したい人の健康もしっかりサポートします。
今回のTVCMでは「ニッポンの食を斬る!」とのテーマでドキュメンタリータッチに展開。
TVキャスター役の堀北真希さんが、“メガ盛”天丼で有名な天ぷら屋のお客さんの一人である塚地武雄さんの食べっぷりを突撃レポートする形で、誰にでも心当たりのある“ついつい食べちゃう時代”に対し、ダイエットサポートサプリメント「メタバリアNEO」の必要性をダイレクトに分かりやすく伝える内容となっております。
また、「メタバリアNEO」のオレンジ色の商品ロゴに扮し大盛→特盛→メガ盛と豪快に食べ進む塚地さんと、それを真剣にレポートする堀北さんとのやり取りも、このCMをより印象的なものにしております。
「食べちゃう時代」篇(30秒)
天ぷら屋さんの店先。「ニッポンの食を斬る!」というニュース風タイトル。
堀北キャスターのレポートが始まります。
堀北キャスター:「今、ニッポンの食生活は変わりつつあります」
暖簾をくぐると賑わう店内。カウンターにはメタバリアの商品ロゴに扮した塚地さん。
彼の食べている様子をレポートする堀北キャスター。
堀北キャスター:「大盛!から」
丼のサイズにあわせ、塚地さんのカラダも大きくなります。
堀北キャスター:「特盛!になり・・・」
丼もカラダも、さらに大きくなります。
堀北キャスター:「そしてついに、メガ盛の時代に突入したようです!」
堀北さんの存在に気づいた塚地さんと、しばし目が合う。
その視線を振り切りカメラに向かって、一言。
堀北キャスター:「そこで、メタバリア!」
タイトル:ついつい食べちゃう時代に、メタバリア!
♪~ 健康を応援するテーマ曲
堀北キャスター:「ライフサイエンスのFUJIFILMから、こんどはサプリメント!サラシアなどをマルチ配合しています!」
メタバリアの5大成分(サラシア、赤ワインポリフェノール、カテキン、ケルセチン<タマネギ外皮エキス>、クロム酵母)を紹介。
堀北キャスターの手元には「メタバリアNEO」と、堀北キャスターに関心を寄せ、後ろから覗き込む塚地さん。塚地さんの体型が、商品ロゴにオーバーラップ。
Na:「栄養バランスを考えて、ダイエットサポート! メタバリア!」
食後、天ぷら屋さんから、塚地さんを先頭にメタバリアのロゴに扮した3人が、おなかいっぱい、幸せそうに出てきます。堀北さんの呼びかけで締めくくります。
堀北キャスター:「これからは、ごはん、運動、メタバリアですよー!」
タイトル:「ごはん、運動、メタバリア!」
フリーダイヤル告知。
CI・Na:「FUJIFILM」
TVCM撮影小話
CM撮影した当日は、東京の最高気温は34℃の猛暑でした。じっとしているだけでも暑い中で、堀北さんと塚地さんには文字通り“熱演”していただきました。塚地さんは「メタバリアNEO」のオレンジの商品ロゴをモチーフにした着ぐるみを着て撮影。ウレタン製の着ぐるみの中はサウナスーツのような状態であったにも関わらず、最後まで笑顔で演じきっていただきました。
お二人はバラエティーでは共演したこともあるので、撮影の合間の会話もはずみ、堀北さんが塚地さんの着ぐるみ姿を見て、「ちょっと食べすぎなんじゃないんですか?」「倒れたら起き上がれませんね」など、からかう一幕もあり、猛暑にも拘らず和気藹々とした雰囲気で撮影は行われました。
スタッフ
クリエイティブディレクター | 赤石 正人 |
---|---|
CMプランナー | 眞鍋 亮平 |
コピーライター | 赤石 正人 |
芳谷 兼昌 | |
アートディレクター | 植村 倫明 |
ディレクター | 神谷 佳成 |
カメラマン | シグママコト |
スタイリスト | 東野 邦子 |
ヘアメイク | SAKURA |
助川 良幸 | |
着ぐるみ制作 | スドーアート工房 |
音楽 | 坂口 雄一 |
プロデューサー | 水野 卓司 |
出演 | 堀北 真希 |
塚地 武雅(ドランクドラゴン) | |
制作会社 | TYOモンスター |
広告会社 | (株)電通 |