ニュースリリース
細胞培養に必要な培地の事業成長を加速
培地のリーディングカンパニー
「FUJIFILM Irvine Scientific, Inc.」へ社名を変更
2019年1月4日
FUJIFILM Irvine Scientific, Inc.
富士フイルム株式会社(社長:助野 健児)の米国子会社で、細胞培養に必要な培地のリーディングカンパニーであるFUJIFILM Irvine Scientific, Inc.(社長:山口 豊、以下FISI)は、2019年1月1日(米国時間)に、Irvine Scientific Sales Company, Inc.より社名を変更いたしました。
新社名は、グローバル企業として世界的に認知度が高い「FUJIFILM」ブランドと、培地のリーディングカンパニーとして築き上げてきた「Irvine Scientific」ブランドを組み合わせたものです。今後、FISIは、新社名の下、富士フイルムグループにおけるバイオ医療分野の事業拡大に向けて、培地ビジネスの拡大とともに、グループシナジーの創出を図っていきます。
FISIは、バイオ医薬品から体外受精・細胞治療の領域にわたり培地の幅広い製品ラインアップを保有しています。また、高い研究開発力や品質管理力、長年蓄積してきた実績やノウハウなどを活かして、顧客ニーズにあわせた最適なカスタム培地を開発することが可能です。
今後、FISIが持つ高度な培地の開発・製造技術と富士フイルムグループのバイオ医療関連技術を融合させ、競争力の高い高機能培地の開発を加速させていきます。また、培地製品のみならず、富士フイルムグループが持つバイオ医療関連製品も含めた総合提案力も活かして、培地ビジネスのさらなる拡大を図っていきます。
FISIは、バイオ医薬品から体外受精・細胞治療の領域にわたり高機能な培地を開発・提供することで、バイオ医薬品の新薬創出、生殖補助医療の質の向上、再生医療の産業化の促進に貢献していきます。
- 1. 新社名:FUJIFILM Irvine Scientific, Inc.
- 2. 変更日:2019年1月1日
【参考】FUJIFILM Irvine Scientific, Inc.概要
会社名 | FUJIFILM Irvine Scientific, Inc. |
---|---|
所在地 | 米国カリフォルニア州 Santa Ana |
設立 | 1970年 |
代表者 | 山口 豊 |
株主構成 | FUJIFILM Holdings America Corporation(100%) |
本件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。
- 報道関係 富士フイルム コーポレートコミュニケーション部
- TEL 03-6271-2000
最新のニュースリリース
記事の内容は発表時のものです。最新情報と異なる場合(生産・販売の終了、仕様・価格の変更、組織・連絡先変更等)がありますのでご了承ください。