- 開催期間
- 2025年10月3日(金)~10月8日(水)
- 開館時間
- 10:00~18:00
- 会場
- 富士フイルムフォトサロン 札幌
- 入場料
- 無料
年度別リスト
富士フイルムフォトサロン 札幌 公募写真展
Group18%GRAY 第17回写真展「ひかりと遊ぶ」
富士フイルムフォトサロン 札幌で全紙サイズの写真展を行う目的で2008年に結成した写真グループです。2018年2月に結成10周年を記念して富士フイルムフォトサロン 東京で第1回、2021年には第2回、そして今年2025年5月に第3回目となる東京展を開催いたしました。
今年の東京展は、特に海外の方とのコミュニケーションを多くでき充実した開催になりました。
また、2022年、2023年、2024年には帯広展を帯広市民ギャラリーで3回の写真展も開催出来ました。
18%グレー標準反射率の基本のもと「ひかりと遊ぶ」をテーマで、既成概念にとらわれず、個性を発揮して、各自個展を開催する感覚で作品を展示しています。
Group18%GRAY メンバー代表 神谷康弘
作品点数 : 全紙サイズ等、カラー・モノクロ、約40点(予定)
・デジタルによる作品。
・展示作品は、描写性の高い富士フイルム製品「銀写真プリント」などを使用。
【写真展併催イベント】 橋本タミオ氏によるギャラリートーク
日時 | 2025年10月4日(土)・5日(日) 各日14:00から (30~40分間)
参加無料・予約不要 |
---|---|
会場 | 富士フイルムフォトサロン 札幌 写真展会場内 |
講師 | 橋本タミオ氏 |
内容 | 5月に富士フイルムフォトサロン 東京で開催した、第3回東京展の報告としてその魅力と意義をお話しいたします。 |
※ 座席はございませんので、予めご了承ください。
※ イベントはやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
<プロフィール>
【グループメンバー】
札幌在住メンバーを主に、旭川からも参加。男性8名、女性5名のアマチュア写真愛好家から構成。月に2回程度の活動を行っています。屋外撮影実習、ライティング実習、作品講評会などを開催し、講師の橋本先生よりアドバイスを受けながら、撮影技術の習得に努め、自らの個性を活かして、風景、モノクロ、アーティスティックな作品作りに取り組んでいます。
また、写真展を通じて何か社会貢献が出来ないかと、2011年より東日本大震災を中心に「赤い羽根福祉基金」を富士フイルムフォトサロン 札幌、東京と帯広展の会場で募金活動を行ってきました。みなさまの温かいご協力で、累計811,097円の募金が集まりました。
今後は地元への貢献として、北海道新聞社の社会福祉基金への募金活動を行います。
みなさまのご意見、ご感想を頂きたくメンバー一同ご来場を心よりお待ちしております。
【講師】
橋本 タミオ氏
広告写真中心に活動、富士フォトサロン 札幌で個展、APA特別会友
※ 写真展・イベントはやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
※ 祝花はお断りいたします。