- 開館時間
- 10:00~19:00
(最終日は14:00まで/入館は終了10分前) - 休館日
- 年末年始
- 入場料
- 無料
年度別リスト
今月の写真展・イベント
富士フイルムフォトサロン 大阪


第74回 白光写友クラブ 写真展
開催期間:2025年10月24日(金)~10月30日(木)
1946年(昭和21年)のクラブ創立当初からご指導戴いた、故本庄光郎顧問による「一人一党主義」の基本方針のもと、各会員が得意とする 花・動物・風景・人物・都市などの各分野の、個性的作品を発表します。どうぞお楽しみください。


2025富士フイルム営業写真コンテスト 入賞作品発表展
開催期間:2025年10月24日(金)~10月30日(木)
「富士フイルム営業写真コンテスト」は、写真館・ロケーションフォトなどの撮影に従事されている、プロカメラマンを対象にしたコンテストで、1960年から開催しており、今年で61回目を迎えます。本展では、全国から寄せられた9,539点の ...


写団「令和」第7回写真展
開催期間:2025年10月31日(金)~11月6日(木)
写団「令和」は改元に発足し、7回目(7年目)の写真展開催となりました。 これも一重に、写真愛好家の皆様のご支援のおかげと感謝しております。体力を尽くして求めた雄大な山岳作品、四季折々の絶景を求め遠方まで赴き撮影した ...


竹田義之写真展「海を鎮める」
開催期間:2025年10月31日(金)~11月6日(木)
四方を海に囲まれた日本は、古くから津波や高潮といった自然の猛威にさらされてきました。かつて人々は神々に祈りを捧げ、さまざまな災害と向き合ってきたのです。しかし現代において、私たちは防潮堤や消波ブロックといった ...


フォトわかば 写真展
開催期間:2025年10月31日(金)~11月6日(木)
堺を拠点に写真をこよなく愛する仲間の集まりで、今年で創立34年になります。月1回の例会と月2回の撮影会を企画し、写真技術の向上と会員相互の親睦を深めております。写歴30年の者から超初心者迄22名の会員が、正に初心 ...


第10回日本風景写真協会 大阪第1.2.3.4支部合同展
「四季協奏」
開催期間:2025年11月7日(金)~11月13日(木)
大阪は近畿の中でも特に自然風景が少ない地域にありながらも“風景写真が好き!”という熱意をもって、それぞれが思いを込めて自然と向き合い撮影に取り組んでおります。本展では、全国各地で撮影された美しい日本の風景写真 ...


日本航空写真家協会写真展「SKY GRAFFITI 2025」
開催期間:2025年11月7日(金)~11月13日(木)
*11月9日(日) ギャラリートーク開催
デジタル写真は、急速に進化する生成AIの恩恵を受け、スマートフォンのカメラでさえ誰もが自由に、気軽に想像以上の作品を生み出せる時代となりました。日本航空写真家協会も時代の先取りができるよう日々研鑽を続ける毎日です。 ...


ミカサカメラ撮影会優秀作品展
開催期間:2025年11月7日(金)~11月13日(木)
ミカサカメラでは、毎年数回の撮影会を実施致しており、先生方に選んでいただいた優秀作品の中から個々の自信作を展示させていただいております。今回の写真展のテーマは「五島列島の旅」と「私が心に残った風景」各出展者が ...


第10回競馬写真家グループ展「途 サラブレッド 2025」
開催期間:2025年11月14日(金)~11月20日(木)
サラブレッドと彼らのいる世界。そんな世界に魅了され、撮ることに憑かれたカメラマン達によるグループ写真展も今回で10回目となりました。本年も参加メンバー7名が、国内外の競馬場や牧場、そして伝統行事とそれぞれ同じ ...


オール関西写真集団「第69期 作品展」
開催期間:2025年11月14日(金)~11月20日(木)
オール関西写真集団は関西を中心に在住する写真作家により発足して69年を迎えました。映像表現の多様化が進むなか、会員一同は常にチャレンジ精神を欠かすことなく、自由な創作で個性溢れる作品作りに励んでいます。 ...


第14回 四条カメラ友の会写真展
開催期間:2025年11月14日(金)~11月20日(木)
当会は四条カメラ藤井寺店に本部を置き、一人、一人がテーマを持ち撮影会や個人撮影をして参りました。この写真展出展のため、新たな気持ちで努力して参りました。力足らずの作品もあると思いますが、楽しく見ていただけることを ...


2025 三軌会写真部大阪支部展
開催期間:2025年11月21日(金)~11月27日(木)
*11月22日(土) ギャラリートーク開催
三軌会は1949年に創立しました美術団体で、絵画、彫刻、工芸、写真の4部門で構成いたしており約300名の会員と会友によって運営されています。三軌会写真部は、24回展で発足して以来、令和3年で50周年を迎え、今年で54年目、 ...


フジフイルム スクエア 企画写真展
19世紀、世界初の写真集 フォックス・タルボット『自然の鉛筆』
富士フイルムイメージングシステムズ 企画写真展
「写真展プリントの上手な作り方」
開催期間:2025年11月21日(金)~11月27日(木)
富士フイルムフォトサロン 大阪では、フジフイルム スクエア 企画写真展 19世紀、世界初の写真集 フォックス・タルボット『自然の鉛筆』と、富士フイルムイメージングシステムズ 企画写真展「写真展プリントの上手な作り方」を同時開催 ...


「日本風景写真協会 大阪第1支部 第16回例会秀作展」
開催期間:2025年11月21日(金)~11月27日(木)
大阪は近畿の中でも特に自然風景が少ない地域にありながらも“風景写真が好き!”という熱意をもって、それぞれが想いを込めて自然と向き合い撮影に取り組んでいます。本展は1年間の例会で実施された互選会での入選作品による ...


RINGEN Photo Session III
開催期間:2025年11月28日(金)~12月4日(木)
神戸を拠点に活動する若手写真家グループによる第3回作品展です。個々の視点、感性をもとに、写真を通じて自分なりの表現を形にしており、前回展(2024年)では神話や自然、文学的主題を扱った作品を発表しました。本展では ...


2025年 関西女性フォトグループ写真展
開催期間:2025年11月28日(金)~12月4日(木)
私たち関西女性フォトグループ写真展は、関西在住の女性フォトグラファーによる写真展で本年で48回目を迎えます。年齢も個性もジャンルも様々ですが、それぞれが写真に向き合い自分達が感動したこと、思いを大切に感性を活かして ...


第4回朝日フォトさくら支部写真展
開催期間:2025年11月28日(金)~12月4日(木)
2020年に「朝日フォト92支部」と「朝日フォトレディス94支部」で再編した「さくら支部」も5年目を迎えました。毎月の撮影会・月例会と愉しく活動を続けていますが、部員の高齢化?に伴いその活動範囲は縮小傾向にあります。しかしながら ...
富士フイルムフォトサロン 大阪について
写真家によるテーマ展や、一般公募により選ばれた作品展、グループ展などさまざまな写真展を実施いたします。写真の素晴らしさをじっくりご堪能いただけるスペースです。
| 【所在地】 | 〒541-0053 大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア (旧 大阪丸紅ビル) 1F TEL 06-6205-8000 (受付時間:平日10:00~18:00) |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 【最寄り駅】 | 地下鉄御堂筋線「本町」駅下車 3番出口から本町通りに沿って 東へ約5分 地下鉄堺筋線「堺筋本町」駅下車 17番出口から本町通りに沿って 西へ約3分 |
||||||||
| 【入場料】 | 無料 | ||||||||
| 【開館時間】 | 10:00~19:00(最終日は14:00まで/入館は終了10分前) | ||||||||
| 【休館日】 | 年末年始 | ||||||||
| 【面 積】 | 約330平方メートル 総壁面全長 約78.4m
|
||||||||
| 【開 設】 | 2013年(平成25年)8月1日 | ||||||||
| 【応募・審査】 |




