- 開催期間
- 2025年8月29日(金)~9月4日(木)
- 開館時間
- 10:00~18:00
(最終日は14:00まで) - 会場
- 富士フイルムフォトサロン 名古屋
- 入場料
- 無料
年度別リスト
富士フイルムフォトサロン 名古屋
富士フイルムフォトサロン 名古屋 公募写真展
鈴木一雄写真展「-にっぽん列島- いのちの聲」
日本各地の私たちの生活圏や身近な地域で生活している生きものの神秘と多様性に迫る圧巻の写真展です。自然写真家 鈴木一雄の長年にわたる取材により、動物、虫、鳥、魚などの枠組みを取り外し、小さな虫からヒグマまで40数種類の“生きものの営み”を迫力ある写真で紹介します。特別天然記念物のホタルイカ群遊海面、トキの幼鳥を狙うハヤブサ。孵化したクロサンショウウオの幼生が息継ぎをする瞬間。産卵を終えて傷ついた体でも泳ぐサケ、天の川の下で産卵するアカウミガメ。セミの羽化からわずかな時間に見られる美しい羽根の色。三匹並んで滝登りをするカジカ、ヤエヤマボタルの群舞など、貴重な写真が数多くあります。ぜひ、ご覧ください。
自然写真家 鈴木一雄
作品点数 : 全四倍・全倍・全紙サイズ等、カラー、約40点
・デジタルによる作品。
一部作品は、富士フイルム GFX100・GFX100S・GFX100SII・X-H2Sを使用。
・展示作品は、描写性の高い富士フイルム製品「銀写真プリント」を使用。
<プロフィール>
鈴木 一雄 (すずき かずお)
福島県生まれ。自然界が発する美や歴史、環境や生命などのさまざまな聲(こえ)を五感で受け止めて感動を描き続ける。フォト寺子屋「一の会」主宰。写真集に「聲をきく」「サクラニイキル」「花乃聲」「季乃聲」「櫻乃聲」「おぐにの聲」「裏磐梯の聲」「尾瀬の聲」他多数。しあわせな写真人生のための「自慢史綴りと自分史綴り」を提唱。
【巡回展】
富士フイルムフォトサロン 東京 | 2025年8月15日(金)~8月21日(木) |
富士フイルムフォトサロン 大阪 | 2025年9月12日(金)~9月18日(木) |
富士フイルムフォトサロン 札幌 | 2025年10月17日(金)~10月22日(水) |
※ 写真展・イベントはやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
※ 祝花はお断りいたします。