ページの先頭です


ここからサイト内共通メニューです
サイト内共通メニューをスキップしてサイトの現在地表示へ移動します

サイトの現在地を表示します
サイトの現在地表示をスキップして本文へ移動します

富士フイルムフォトサロン大阪

  • 開催期間
  • 2025年6月6日(金)~6月12日(木)
  • 開館時間
  • 10:00~19:00
    (最終日は14:00まで/入館は終了10分前)
  • 会場
  • 富士フイルムフォトサロン 大阪 スペース1
  • 入場料
  • 無料

ピックアップ

東京大阪札幌名古屋
富士フイルムフォトサロン 大阪

富士フイルムフォトサロン 大阪 公募写真展
林 明輝 写真展「さりげない自然風景」~GFXの世界~

  • 高千穂峡を舞うホタル ©林 明輝

  • 八幡平ドラゴンアイを愛でる ©林 明輝

  • 渓流にあらわれた逆さ光芒 ©林 明輝

20代の頃、写真家・前川彰一先生に出会い、4×5インチや8×10インチなどの大判フィルムの魅力を知り、各地の絶景を撮り続けてきました。想像からの創造をめぐり、あたかも「写真をつくっていく」という楽しさに溢れていました。
時は流れ、その瞬間、瞬間の光と陰を、最先端の中判デジタルカメラで撮りたいと思うようになりました。目の前に広がる自然風景を、小生なりに「さりげなく撮ってきた」作品群です。ぜひご高覧いただきたいと存じます。


林 明輝



作品点数 : 全紙サイズ、カラー、約30点(予定)
・FUJIFILM GFX100II・GFX100SIIによる作品。
・展示作品は、描写性の高い富士フイルム製品「銀写真プリント」を使用。



【写真展併催イベント】 林明輝氏によるギャラリートーク

日時2025年6月7日(土) 14:00から (約40分間)

参加無料・予約不要

会場富士フイルムフォトサロン 大阪 写真展会場内
講師林明輝

※ 座席はございませんので、予めご了承ください。
※ イベントはやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。



<プロフィール>

林 明輝 (りん めいき)

独自の視点で風景の微妙な空気感、透明感を表現した作品を発表する、風景写真家&ドローンパイロット。35年以上にわたり、日本各地の絶景を追い続け、これまで開催した写真展の来場者数は15万人を超える。
写真教室・輝望フォトグラファーズを主宰し、23年目。
国際交流基金主催の写真展「東北ー風土・人・くらし」は、43カ国75都市を巡回し、約25万人が来場。作品群が福島県立博物館に収蔵されている。

【巡回展】

富士フイルムフォトサロン 東京2025年5月9日(金)~5月15日(木)
富士フイルムフォトサロン 札幌2025年8月22日(金)~8月27日(水)




※ 写真展・イベントはやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
※ 祝花はお断りいたします。


ここからフッターです

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る